manaQ
Laravel入門講座
Laravel入門講座
講師: 田中 圭太 (たなか けいた)
肩書き: エンジニア / Laravel エバンジェリスト (自称)
講師紹介:
皆さん、こんにちは!Laravel Dojo 講師の田中圭太です!
普段はWebエンジニアとしてLaravelを使った開発をしています。
趣味は猫と遊ぶこと、美味しいコーヒーを飲むこと、そしてもちろんLaravelです!
5年前、私も皆さんと同じようにLaravel初心者でした。
最初は覚えることがたくさんあって、正直ちょっと大変でした… (笑)
でも、Laravelの魅力にハマってしまって、気がつけば毎日コードを書くのが楽しくて仕方ないエンジニアになっていました!
この講座では、私がLaravelを学び始めた頃につまづいた点や、「これを最初に知りたかった!」 という知識をギュッと凝縮して、8日間でお届けします。
堅苦しい座学だけじゃなく、実際に手を動かしながら学べる道場形式なので、楽しくLaravelの基礎をマスターできますよ!
「Laravel、ちょっと難しそう…」 と思っている方も、「Web開発初心者です!」 という方も大歓迎です!
猫好きエンジニアと一緒に、Laravelの世界へ飛び込みましょう!
開催スケジュール:
第1回: 2023年5月15日(月) 19:00 - 21:00 Laravelってどんなフレームワーク? 基礎の基礎を学ぼう
* Laravelって何?どんなことができるの?
* なぜLaravelを使うのか?他のフレームワークとの違い
* 開発環境を構築してみよう ( Homestead / Docker )
* プロジェクト作成から初期設定まで
* [ハンズオン] Hello World! を表示させてみよう
第2回: 2023年5月22日(月) 19:00 - 21:00 Webアプリケーションの入り口!ルーティングを理解しよう
* ルーティングとは?役割と設定方法
* 様々なルーティング定義 (GET, POST, etc)
* パラメーターの受け渡し
* ルートの名前付けと活用
* [ハンズオン] 複数のルーティングを定義して、画面遷移を実装してみよう
第3回: 2023年5月29日(月) 19:00 - 21:00 ロジックの処理はここにお任せ!コントローラーを使いこなそう
* コントローラーとは?役割とルーティングとの連携
* コントローラーの作成とアクション定義
* リクエストデータの取得方法
* レスポンスの返却方法 (View, JSON, Redirect)
* [ハンズオン] フォームから送信されたデータを受け取り、画面に表示してみよう
第4回: 2023年6月5日(月) 19:00 - 21:00 画面表示を自由自在に!ViewとBladeテンプレート
* Viewとは?役割と作成方法
* Bladeテンプレートエンジンの基本 (変数展開, 制御構文)
* Bladeディレクティブ (if, foreach, etc)
* コンポーネントとレイアウト
* [ハンズオン] Bladeテンプレートを使って、動的なWebページを作成してみよう
第5回: 2023年6月12日(月) 19:00 - 21:00 データベースと友達になろう!Eloquent ORM入門
* Eloquent ORMとは?概要とメリット
* モデルの作成とマイグレーション
* データのCRUD操作 (作成, 読み込み, 更新, 削除)
* クエリビルダの基本
* [ハンズオン] Eloquent ORMを使って、データベースにデータを保存・表示してみよう
第6回: 2023年6月19日(月) 19:00 - 21:00 データの形を整える!マイグレーションとSeeder
* マイグレーションとは?データベース定義をコードで管理
* マイグレーションファイルの作成と実行
* カラムの追加、変更、削除
* Seederとは?初期データ投入を自動化
* [ハンズオン] マイグレーションとSeederを使って、データベースの初期設定をしてみよう
第7回: 2023年6月26日(月) 19:00 - 21:00 フォームを制する者はWebを制す!フォームとバリデーション
* フォーム作成の基本 (HTMLフォームヘルパー)
* リクエストデータのバリデーション
* バリデーションルールの設定
* エラーメッセージの表示
* [ハンズオン] バリデーション機能を実装したフォームを作成してみよう
第8回: 2023年7月3日(月) 19:00 - 21:00 認証機能でセキュリティを高めよう!認証機能の基本
* 認証機能とは?Webアプリケーションにおける重要性
* Laravelの認証機能 (Auth) の概要
* 認証機能の実装 (ログイン・ログアウト)
* 認証ミドルウェア
* [ハンズオン] Laravelの認証機能を実装して、ログイン機能を実装してみよう
開催場所: オンライン (Zoomを予定)
受講対象者:
-
Web開発初心者の方
-
Laravelに興味があるけど、何から始めたら良いか分からない方
-
PHPの基礎知識がある方 (変数、関数、クラスなど)
-
HTML、CSSの基本的な知識がある方
持ち物:
-
PC (PHPとLaravelが実行できる環境)
-
インターネット環境
-
好奇心と猫愛 (必須ではありません)
受講料: 全8回 8万円
備考:
-
各回2時間の講座です。
-
各回、講義とハンズオン形式で進めます。
-
質疑応答の時間も十分に設けますので、分からないことはどんどん質問してください!
-
講座内容は予告なく変更になる場合がございます。
さあ、一緒にLaravelの冒険を始めましょう!
受取状況を読み込めませんでした
Share
